残っている有給+産前休暇を使い、28週1日で産休に入りました。
正直、今までフルタイムで働いていた自分にとって何をすればいいの?となったので、考えてみました。
産休に入ったらやること
- 出産準備、衣服の水通し、里帰り出産の準備
- 部屋の片づけ
- 細かいところの掃除
- カフェ巡り
- ラーメン屋巡り
最初にやるべきことは出産準備です。
子供用品はあとミルクを揃えれば新生児グッズは揃いますが、肝心な私の入院グッズが何も用意してません。例え今陣痛が来たら何も用意できないまま入院になってしまいます。
病院から指定された荷物を確認しながら後日買い出しに行きます。
次に赤ちゃんの服の水通しです。
どんな衣服にものりがついており、それを落とすために水通しをします。
水だけでの洗濯でも良いそうですが、我が家は無添加さらさを使って洗濯予定です。
あと、水通しした後に必要なベビーハンガーも買いました。
水通しをしておけば赤ちゃんが快適に服を着れることになります。
最後に里帰りの準備をします。これは最悪なかったら家族に必要なものを入院中に買ってきてもらえばいいので気楽に考えてます。
とりあえずは産前、産後の1か月お世話になる予定なので、パジャマと下着を3~4枚持っていく予定です。
次にやることは部屋の片づけです。
赤ちゃんが生活するスペースは基本畳の部屋ですが、今は出産準備グッズや仕事グッズや私物などで物がたくさんあります。
赤ちゃんがいると触ってけがをするかもしれないので片づけをします。
仕事グッズは保管場所を作り保管します。
私物でいらないものは断捨離します。
捨てるくらいならフリマアプリに出す派の私はフリマアプリで最安値で出品します。
最安値でさっさと売る。売れなかったら期間を決めて捨てる。これで部屋をきれいにしていこうと思います。
部屋の片づけが終わったら、細かいところの掃除をします。
例えばカーテンを洗濯する。
シンクまわりをいつも以上に掃除する。
お風呂場のカビ対策をする。
すき間掃除をするなど普段の生活ではなかなかやらない部分を掃除していこうと思います。
上記が終わってようやくカフェ巡りやラーメン屋巡りをする形になります。
この2点はやれたらいいな程度で、出産してからはなかなか出来ないことなのでやっておきたいですね。
以上、産休に入ってからの生活予定でした。
コメント