夏になってゴミ箱のにおいがきになります・・・みなさんはどうゴミと向き合っていますか?
うわっ・・・臭っ・・・生ごみ問題
ゴミの日のことです。
ゴミ置き場にゴミを置きにいこうとゴミ箱からゴミを出したらこの時期から異臭が・・・
今まではそんなに暑くなかったので生ごみを直接ゴミ箱に入れてました。そしたら強烈なにおいがしたのです・・・。
これはどうにしなければと対策をしました。
ゴミ箱のにおい対策1 ゴミを冷凍させちゃう
見出しの通り、ゴミを冷凍させちゃうのです。
抵抗があるかたが多いとおもいますが、野菜のクズとかを冷凍するって考えると冷蔵庫に入れやすくないですか?
我が家は冷凍庫の一角を借りて冷凍しています。
私も少し抵抗があるので、タッパーを用意してタッパーの中にゴミを入れています。
これでゴミ捨ての前日に冷凍のままゴミ箱に捨てるという形を去年はとっていました。(当日捨てるでもいいですが、捨て忘れ防止のため、我が家は前日にゴミ箱に捨てる方法にしました。)
ゴミを冷凍するメリット
・冷凍庫の一角を借りるのでお金がかからない
・臭わない
・(タッパーを使用しない場合)何も用意しなくてもよい
デメリット
・冷蔵庫で冷凍することに抵抗がある
・冷凍庫のスペースを使う
・ゴミの日に出し忘れたらゴミがたまっていく
ゴミ箱のにおい対策2 酢を使ってにおいを抑える
以前、警視庁でこんな記事がありました。
簡単に説明しました。
① 酢と水を1体1でうすめる
② ①で薄めたものをキッチンペーパーにしみこませ、ゴミ箱に入れる
実際やってみましたが・・・
確かににおいは少なくはなりますが、臭いものは臭いです。
軽減させるにはいい方法ですね。
酢を使ってにおいを消す方法のメリット
・家にあるもので簡単ににおいを軽減させれる
デメリット
・軽減されるだけでにおう
・酢のにおいはする。下手したら酢とゴミのまざったにおいになってなかなかな異臭がするようになる
警視庁が教えてくれていますがあんまりオススメしません。(警視庁の人、逮捕しないでね♡)
ゴミ箱のにおい対策3 パン袋を使う
朝ご飯がパンの人朗報です!
パンを入れてる袋がにおいを通しません!
パン袋はPP(ポリプロピレン)製で出来ています。
普通のポリ袋はPE(ポリエチレン)製で、臭いの分子が袋を通り抜けてしまうのですが、PP(ポリプロピレン)製の袋は臭い分子が通らないそうです。
なので、食べ終わったパン袋は捨てずにとっておいて、ゴミをいれてみてはいいかがでしょうか?
パン袋を使ってにおいを消す方法のメリット
・におわない
・パンを食べる家庭の場合、コストがかからない
・パン袋を使うのでエコ
デメリット
・パンを食べない家庭は用意が難しい
我が家はごはんしか食べないよ~って家庭に朗報です!
お金がかかってしまいますが、袋は売っています。
とか
赤ちゃん用のオムツ臭わない袋ですが、これもにおいを通しません。
値段が高いですが、中身が見えないのがメリットですね。
みなさんのご家庭でもゴミのにおいで困っている方がいると思います。
少しでも参考になれば幸いです。では^^
コメント